関東大震災100年 町会・自治会防災力強化助成事業の募集(生活文化スポーツ局)

助成金
開催日:2023/07/11~2023/11/06

関東大震災100年 町会・自治会防災力強化助成

東京都は、関東大震災から100年の節目において、地域防災力の向上を目的として、町会・自治会が地域防災を担う共助の主体であることを住民に周知するとともに、町会・自治会が備えを再点検することで不足を補う取組を支援します。
 このたび、以下のとおり募集を行いますのでお知らせします。

 助成金web申請フォームは、以下からアクセスしていただけます。 

助成金web申請フォーム

 

関東大震災100年 町会・自治会防災力強化助成金について


1 助成内容

 ○ 町会・自治会において、不足する防災資機材や防災備蓄品等を購入する経費を助成します。
  (備蓄場所がない場合等は、各家庭へ防災グッズを配布することも可能です。)

 ○ 助成条件として、町会・自治会からのメッセージ等を記載した、町会の防災対策や加入促進に
  係るチラシの掲示板への掲示を必ず実施してください。
  (チラシのひな形は都のホームページに掲載します)
   なお、町会・自治会内での回覧も可能な限りご協力をお願いいたします。

2 対象団体

  ①都内に所在する単一の町会・自治会

  ②区市町村内の一部地域を単位とする町会・自治会の連合組織(地区連)
   ※傘下の団体のうち希望する団体をとりまとめて申請することが可能です。
   ※地区連で申請される際は、ページ下部の「地区連で申請する場合の注意事項」を必ずご確認
   ください。


※都内の区市町村に届出等を行い町会・自治会として名簿登録されている等、区市町村において町会・自治会として登録・把握されている団体が対象です。
※マンション管理組合は対象外です。
※申請者は町会・自治会であり、自主防災組織としての申請は対象外です。


3 助成限度額

 ① 単一町会・自治会:30万円(助成率10/10)

 ② 地区連:30万円×とりまとめて申請する単一町会数(助成率10/10)


4 申請回数

 申請は1団体につき1回限りです。
 ※地区連においても取りまとめて申請できるのは1回限りです。


5 募集スケジュール
  

【第1回】受付期間:令和5年7月11日(火)から令和5年7月18日(火)
     
原本締め切り:令和5年8月1日(火)
     交付決定予定:令和5年8月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第2回】受付期間:令和5年7月19日(水)から令和5年7月27日(木)
     
原本締め切り:令和5年8月10日(木)
     交付決定予定:令和5年8月下旬

       事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第3回】受付期間:令和5年7月28日(金)から令和5年8月9日(水)
     
原本締め切り:令和5年8月23日(水)
     交付決定予定:令和5年9月中旬

       事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第4回】受付期間:令和5年8月10日(木)から令和5年9月4日(月)
     
原本締め切り:令和5年9月19日(火)
     交付決定予定:令和5年10月中旬

     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第5回】受付期間:令和5年9月5日(火)から令和5年10月4日(水)
     原本締め切り:令和5年10月18日(水)
     交付決定予定:令和5年11月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第6回】受付期間:令和5年10月5日(木)から令和5年11月6日(月)
     原本締め切り:令和5年11月20日(月)
     交付決定予定:令和5年12月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)


※ 各募集回の受付期間中に申請書類の案を作成し、提出してください。
※ 提出方法・提出先は「申請について」をご確認下さい。

6 事業概要

事業概要チラシ PDF [1MB]

7 参考資料

関東大震災100年町会・自治会防災力強化助成金交付要綱 PDF [244KB]

申請について

募集要項を必ずご確認のうえ、ご申請ください。

1 募集要項

募集要項 PDF [1MB]

※ご質問を多くいただいております、燃料(ガソリン、灯油、プロパンガス、ガスボンベ等)や町会館の耐震補強工事費などは助成対象外としております。

2 提出する書類


〇単一町会

①助成金交付申請書(第1ー1号様式)

Word版 WORD [42KB]

PDF版 PDF [344KB]

記入例 PDF [472KB]

②収支予算書(第2号様式)

Excel版 EXCEL [31KB]

PDF版 PDF [319KB]

記入例 PDF [405KB]③団体の会則

④団体の役員名簿

〇地区連

①助成金交付申請書(第1ー2号様式)

Word版 WORD [87KB]

PDF版 PDF [622KB]

記入例 PDF [509KB]

②収支予算書(第2号様式)

Excel版 EXCEL [29KB]

PDF版 PDF [320KB]

記入例 PDF [405KB]③団体の会則

④団体の役員名簿

⑤とりまとめる全ての単一町会の会則

⑥とりまとめる全ての単一町会の役員名簿

⑦地区連を構成する町会・自治会の名簿

【概算払を希望する場合はaからdも提出】

a 概算払分請求書(第5号様式)

Word版 WORD [42KB]

PDF版 PDF [221KB]

記入例 PDF [106KB]

b 支払金口座振替依頼書(様式A)

Word版 WORD [48KB]

PDF版 PDF [259KB]

記入例 PDF [151KB]c 通帳見開きページ(支店名、口座番号、口座名義人の記載がある箇所)のコピー

d 委任状(様式B) ※口座名義人が、団体名+会長以外の場合のみ提出

Word版 WORD [37KB]

PDF版 PDF [216KB]

記入例 PDF [119KB]

3 概算払について

・概算払は、交付決定金額の7割を上限として、希望する団体に一部前払いされる制度です。
・交付決定日から約2か月後に前払い分が指定の口座に振り込まれます。
・交付確定額が概算払でお支払いした額を下回ったとき等については、
 その差額を返還していただきます。
・概算払を希望される場合は、交付申請書の概算払の希望にチェックの上、
 上記2のaからdの資料を提出してください。
※ 交付決定から2か月以内に終了する事業は、概算払の対象となりません。 

※ 概算払の対象外
第1回募集:事業終了日が10月20日以前の事業
第2回募集:事業終了日が10月31日以前の事業
第3回募集:事業終了日が11月15日以前の事業
第4回募集:事業終了日が12月15日以前の事業
第5回募集:事業終了日が1月15日以前の事業
第6回募集:概算払の対象とはなりません

4 提出方法・提出先

 各募集回の募集期間中に申請書類の案を作成し、web申請フォーム又は郵送により「東京都 町会・自治会防災力強化助成金事務局」宛て提出してください。内容の確認後、事務局よりご連絡しますので、内容調整後、完成した書類を郵送にてご提出ください。

<提出先>

 東京都 町会・自治会防災力強化助成金事務局

(民間委託事業者:トランス・コスモス株式会社)
 郵送 〒332-8799 埼玉県川口市本町2-2-1 川口郵便局局留

助成金web申請フォーム

<問い合わせ先>

 東京都 町会・自治会防災力強化助成金事務局

 電話 048-227-9117(平日9時から18時まで)

5 啓発ちらし

 3つのパターンから選んで、町会・自治会名及びメッセージを記入し、掲示してください。

ちらし1(PowerPoint) [1MB]

ちらし1(PDF) PDF [882KB]

ちらし2(PowerPoint) [1MB]

ちらし2(PDF) PDF [1MB]

ちらし3(PowerPoint) [947KB]

ちらし3(PDF) PDF [569KB]

 ※このチラシを、町会・自治会以外の方が使用し、掲示・配布等を行うことを固く禁じます。

実績報告について

実績報告書類は改めて公開いたします。

実績報告書類として提出いただく領収書は、要件を満たしたもののご提出が必要です。要件の詳細は注意事項をご確認ください。

【ご確認ください】領収書の注意事項について PDF [1MB]

地区連で申請する場合の注意事項

・30万円×とりまとめて申請する単一町会数が上限です。(助成率10/10)

・ひな型チラシの作成、掲示は各町会ごとに行ってください。

地区連.JPG

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

都民生活部  地域活動推進課地域活動支援担当 

電話 03-5388-3166

その他のイベント

イベント情報を検索する

都では都民の方々に災害対策を身近に感じていただくためのイベントを企画しています。ぜひご参加ください。

日付
カテゴリー
タグ