「パーク・ストリート東京」の取組状況をお知らせします!人中心の歩きやすいまちづくりを推進
感染症まちづくり

東京都は、車から人中心へのまちづくりを推進するため、地域団体や地元区市等と連携し、「パーク・ストリート東京」に取り組んでいます。
PARK STREET TOKYOとは
道路空間等を活用し、人が歩いて楽しむまちを創出する取組を一体的に展開すること
1.令和6年度の取組予定
- 目黒川沿い区道(目黒区)など、29地区で実施予定です。
- 地域団体や地元区市等が活動を進めている地区で、順次展開していきます。
- 引き続き、参加団体を募集しています。
2.令和5年度の取組実績
- 西国分寺駅東側地区(国分寺市)など、28地区で取り組みを実施しました。
主な取組事例
- 人工芝を敷設し、子どもたちの交流かつ電車の見える休憩所として利用(国分寺市)
- テラス席を設置し、にぎわいの創出を図った(台東区)

西国分寺駅東側地区(国分寺市)での取組状況

仲町通り(台東区)での取組状況

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略9 都市の機能をさらに高める戦略
問い合わせ先
都市整備局都市基盤部交通企画課
電話 03-5388-3385
Eメール S0000178(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。