都市空間

詳しく見る

交通手段

詳しく見る

働き方・住まい方

詳しく見る

感染症にも強いまちづくり

  • ホーム
  • 感染症にも強いまちづくり

01.東京を取り巻く状況

近年、人、モノの移動がグローバル化していることなどに伴い、世界の各地で発生する新たな感染症が国境を越えて広がっており、人々の意識や行動に変化が生じている。
  • 世界各地で新たな感染症が繰り返し発生している。近年、人、モノの移動がグローバル化していることなどに伴い、世界の各地で発生する新たな感染症が国境を越えて広がっている。

  • 新型コロナウイルス感染症の流行を契機として、ソーシャルディスタンスの確保や密の回避、テレワークの利用拡大や多様な移動手段の活用など、人々の意識や行動に変化が生じている。

感染不安を感じない日常の定着を求める声

※東京iCDCリスコミチームによる都民アンケート調査(令和4年10月公表)をもとに作成

コロナ渦を通じて都市に求める取組

※国土交通省「新型コロナ感染症の影響下における生活行動調査(第二弾)」をもとに作成

02.強靭化に向けて2040年代に目指す東京の姿

感染症にも強いまちをつくる

  • 密を避け、安心して集える空間で、都市活動が変わらず展開されている

  • 様々な交通モードを選択でき、誰もが感染リスクを心配せず快適に移動できる

03.危機への対策

都市空間

いつどこでも、屋外で安心して集えるまちをつくります

  • 人が憩い、楽しく歩けるウォーカブルな都市空間の創出

  • ゆとりと潤いにあふれる水辺空間の整備

交通手段

自転車や新たな交通手段が定着できるまちをつくります

  • 船を活用した交通手段の多様化

  • 自転車通行空間の整備推進

働き方・住まい方

職住近接で多様な働き方、住まい方を柔軟に選べるまちをつくります

  • 既存ビルの機能更新による働き方・住まい方環境の充実

  • 駅周辺等でのサテライトオフィス等の立地誘導